ブログ記事一覧

こんなダイエットが実在した・噛んで出す「フレッチャリズム」

こんなダイエットが実在した・噛んで出す「フレッチャリズム」 【こんなダイエットが実在した・噛んで出す「フレッチャリズム」】 まあ、話として聞いておいてください。 ダイエット、というと「痩せる」が目的になりがちですが、それはオマケ…
▼続きを読む

羽田空港国際線・江戸小路のイタリアン・エッセ ドゥエ イル ビナーリオ

羽田空港国際線・江戸小路のイタリアン・エッセ ドゥエ イル ビナーリオ 【羽田空港国際線・江戸小路のイタリアン・エッセ ドゥエ イル ビナーリオ】 飛行機にはあまり乗りませんが、飛行機/空港見物には良く来る私たち親子(父子)です。 この羽田…
▼続きを読む

ボーリングはお好きですか?・奇跡の「ターキー」

ボーリングはお好きですか?・奇跡の「ターキー」【ボーリングはお好きですか?・奇跡の「ターキー」】 ボーリングはお好きでしょうか? 私は嫌いです。理由は単純で「下手だから」です(笑) 通常は1ゲームで、スコアは100点…
▼続きを読む

温泉の入り方・「外国人向けのマナー」より

温泉の入り方・「外国人向けのマナー」より 【温泉の入り方・「外国人向けのマナー」より】 Manners to be observed in hot springs 外国人向けのマナーでは、温泉(hot spri…
▼続きを読む

靴は屋内で禁止されました。

靴は屋内で禁止されました。 【靴は屋内で禁止されました。】 Shoes prohibited indoors. とあるサイトで訳すと 「靴は屋内で禁止されました。」 となりました(笑) まあ…
▼続きを読む

気づかずに・糖質制限ダイエット

気づかずに・糖質制限ダイエット 【気づかずに・糖質制限ダイエット】 知り合いにふくよかな80代の女性がいらっしゃいます。 2,3ヶ月前からその方に会ったり、通りで見かけたりする度に 「あれ?」 と…
▼続きを読む

ワンポイントマナー1・順番に並ぶ・queue

ワンポイントマナー1・順番に並ぶ・queue 【ワンポイントマナー1・順番に並ぶ・queue】 買い物をする時にレジに並ぶ。 お店に入る時に並ぶ。 乗り物に乗る時に並ぶ。 並ぶことは日常的にありますが、日本は特…
▼続きを読む

日本の名産品を英語で表現

日本の名産品を英語で表現 【日本の名産品を英語で表現】 外国人向けパンフレットに記載のある日本の名産品がどのように英語表記されているのかが気になってよーく読み込んでみました。 まずは、ご自身なら…
▼続きを読む

「温泉まんじゅう」は英語で何て言う?

「温泉まんじゅう」は英語で何て言う? 【「温泉まんじゅう」は英語で何て言う?】 外国人向けの日本を紹介するパンフレットを眺めるのが趣味の私です。 自分たちのことを紹介するのは文化が違うとなかなか難しいです。…
▼続きを読む

外国人向けガイドマップが楽しい・神奈川ガイドMAP

外国人向けガイドマップが楽しい・神奈川ガイドMAP 【外国人向けガイドマップが楽しい・神奈川ガイドMAP】 空港などに行くと、外国人向けのパンフレットが沢山置いてあります。 ・英語・中国語・韓国語・イタリア語・スペイン語…
▼続きを読む

品川のイタリアン・パンネビーノ ルミネ品川店(PANE E VINO)

品川のイタリアン・パンネビーノ ルミネ品川店(PANE E VINO)【品川のイタリアン・パンネビーノ ルミネ品川店(PANE E VINO)】 最近、品川に縁のある私です。高輪口を降りて駅ビルを振り返ると、2階にオシャレな雰囲気のレストランが…
▼続きを読む

どれが一番早く羽田空港に着く?・京浜急行空港線

どれが一番早く羽田空港に着く?・京浜急行空港線 【どれが一番早く羽田空港に着く?・京浜急行空港線】 京浜急行蒲田駅、通称「京急蒲田」。 4階までホームがあり、入ってきた方向とは逆に走り出す列車もありなかなか混乱します…
▼続きを読む

涼しげなホオズキ・羽田空港国際線ターミナル

涼しげなホオズキ・羽田空港国際線ターミナル 【涼しげなホオズキ・羽田空港国際線ターミナル】 飛行機の旅はあまりしませんが、飛行機見物にはよく行く私です。 先週の日曜日に羽田空港国際線ターミナルへ行くと、季節のディ…
▼続きを読む

大井町アトレの「ぶたしゃぶしゃぶ」・黒ぶたや

大井町アトレの「ぶたしゃぶしゃぶ」・黒ぶたや 【大井町アトレの「ぶたしゃぶしゃぶ」・黒ぶたや】 さてさて、例のフットサルの後やってきました「黒ぶたや」 ジェクサーフットサルクラブ大井町と同じビル、アトレの6階にある…
▼続きを読む

そして今日も大井町でフットサル

そして今日も大井町でフットサル 【そして今日も大井町でフットサル】 私の人生にこんなにもフットサルが関係してくるとは夢にも思いませんでした。 身体を動かす楽しさ、気持ちよさ、声を出して状況を考えて仲間…
▼続きを読む

この4つを食べなければ病気にならない・その4加工食品

この4つを食べなければ病気にならない・その4加工食品【この4つを食べなければ病気にならない・その4加工食品】 これまで、穀物、豆類、乳製品を食べてはいけない理由を書いてきました。 最後は加工食品です。 第二次世界大戦以降に…
▼続きを読む

この4つを食べなければ病気にならない・その3乳製品

この4つを食べなければ病気にならない・その3乳製品【この4つを食べなければ病気にならない・その3乳製品】 「穀物同様、私たちの身体は乳製品にまだ適応していない」 という考えがもとにあることを先にお伝えしておきます。 乳製…
▼続きを読む

この4つを食べなければ病気にならない・その2豆類

この4つを食べなければ病気にならない・その2豆類 【この4つを食べなければ病気にならない・その2豆類】 さて、豆です。 豆はいかにもヘルシーなイメージがあります。しかし、実はそうでもなさそうです。 豆類を避けなければ…
▼続きを読む

この4つを食べなければ病気にならない・その1穀物

この4つを食べなければ病気にならない・その1穀物 【この4つを食べなければ病気にならない・その1穀物】 穀物と言えば、 パン、お米、パスタ、ピザ、うどんなどなど、いわゆる炭水化物と呼ばれるものです。 なぜ穀物を食べて…
▼続きを読む

この4つを食べなければ病気にならない・崎谷博征 著/読んでる途中

この4つを食べなければ病気にならない・崎谷博征 著 【この4つを食べなければ病気にならない・崎谷博征/著/読んでる途中】 医学博士の崎谷博征さんの著書。 「今の食べ方では腸に穴があく!」 と書いてあります。 腸に穴・…
▼続きを読む
このページの先頭へ